NEWS / REPORT 最新情報・関連情報
「Hatch Technology NAGOYA(ハッチテクノロジーナゴヤ)」課題提示型社会実証支援の実証プロジェクトが決定しました!
2020.10.19
名古屋市が提示する課題に対して、先進技術を活用した解決策を提案する企業等を募集し、その社会実証を支援する取組みである
「Hatch Technology NAGOYA」課題提示型社会実証支援において、実証プロジェクトが決定しましたので、お知らせします。
1 事業概要
庁内から集めた行政課題、社会課題に対して、先進技術を活用した解決策を企業等から広く募集し、選定した実証プロジェクトに対する費用の一部負担や、専門家によるマネジメント等の支援を実施するもの。
2 プロジェクト選定までの経緯
社会課題3件、行政課題7件に対して全72件の解決策提案があり、最終的に社会課題2件、行政課題4件を選定した。
3 実施する実証プロジェクト一覧
区分 |
課 題 |
事業者 |
担当部署 |
社会 |
犯罪予測による防犯ボランティア活動の最適化~日本一安心・安全なまちナゴヤを目指して~ |
株式会社Singular Perturbations |
スポーツ市民局 |
AI・IoT等のテクノロジーを活用し、ウィズコロナ・アフターコロナの新たな社会を創出! |
メドリッジ株式会社 |
経済局 |
|
行政 |
日本語のわからない市民でも理解しやすい、スムーズな児童手当の申請手続きを構築したい! |
アノルド株式会社 |
中区役所 |
来園者数年間350万人を目指して 来園者属性から新たな誘客とサービス向上へ |
NECソリューションイノベータ株式会社 |
緑政土木局 |
|
証明書交付の待ち時間半減!誤交付ゼロ! |
株式会社NTTドコモ |
南区役所 |
|
公共空間を快適な状態に! 先進技術を活用した放置自転車撤去スキームの構築 |
芝園開発株式会社 |
緑政土木局 |
4 実証プロジェクトの詳細
犯罪予測による防犯ボランティア活動の最適化 日本一安心・安全なまちナゴヤを目指して
(スポーツ市民局 地域安全推進課)
◯概要
市民の身近で発生する10罪種のうち8罪種が政令指定都市ワースト2位の名古屋を、より安心安全で暮らしやすいまちにするべく、防犯パトロールを実施するボランティア活動の効果を高め、犯罪の防止につなげるツールの開発・検証を行う。
◯採択企業
株式会社Singular Perturbations(代表取締役 梶田 真実)
所在地:東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F
https://www.singularps.com/
◯実証実験内容
犯罪予測ツール「CRIME NABI」を活用し、過去の犯罪データや人口密度などの環境要因から未来を予測し、作成したパトロールの経路を使って、防犯パトロールを行い、地域コミュニティの強化、安全性の向上の検証を行う。
AI・IoT等のテクノロジーを活用し、ウィズコロナ・アフターコロナの新たな社会を創出!
(経済局 イノベーション推進部 スタートアップ支援室)
◯概要
新型コロナウイルスの感染症対策を行いながら生活する「ウィズコロナ」、その後の「アフターコロナ」における、新たな市民向けサービスや業務支援システムの開発・実証を行う。
◯採択企業
メドリッジ株式会社(代表取締役 益田 泰輔)
所在地:名古屋市千種区不老町1名古屋大学インキュベーション施設201
https://medridge.co.jp/
◯実証実験内容
鼻咽頭(上咽頭)に微小力センサを搭載した鼻腔モデルを開発し、熟練者の手技操作を解析、新型コロナウイルスのPCR検査等におけるスワブ採取トレーニングとして大学医学部や医療機関での教育事業に展開できるか検証を行う。
日本語のわからない市民でも理解しやすい、スムーズな児童手当の申請手続きを構築したい!
(中区 民生子ども課)
◯概要
外国籍の方など日本語のわからない市民が、母語で児童手当の制度を理解して申請できるようにすることで、市民及び行政双方にとってスムーズな手続きができる仕組みづくりを目指す。
◯採択企業
アノルド株式会社(代表取締役社長 中川 拓麻)
所在地:東京都中央区銀座1-22-11 銀座大竹ビジデンス 2F
https://about.annold.com/
◯実証実験内容
写真に注釈をつけるアプリ「Annold」を活用し、外国語で申請書を解説して、日本語のわからない市民が自力で申請書に記入できるようにすることで、窓口職員の負担軽減につながるか検証を行う。
来園者数年間350万人を目指して。来園者属性から新たな誘客とサービス向上へ
(東山総合公園管理課)
◯概要
年間250万人が訪れる東山動植物園では、現在来園者350万人を目指して整備を進めており、効果的で効率的な広報や施設の整備計画を検討するため、基礎データとなる来園者の属性情報を把握できる仕組みを構築する。
◯採択企業
NECソリューションイノベータ株式会社(代表取締役執行役員社長 杉山 清)
所在地:東京都江東区新木場一丁目18番7号
https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/
共同提案者:名古屋大学 安田・遠藤・浦田研究室
◯実証実験内容
画像による人物像分析システム「FieldAnalyst」、画像による車両ナンバー分析システムおよび、物体検出アルゴリズム(YOLO)を活用し、来園者の属性把握分析と収集データのマーケティング活用の検証を行う。
証明書交付の待ち時間半減!誤交付ゼロ!~待ち時間の少ない市民課窓口・あんしんできる市民課窓口を目指して~
(南区 市民課)
◯概要
なるべく人の手を介さずに、正確に申請者の手元に、住民票の写しなどの証明書を交付する業務フローの構築、ツールの開発・検証を行う。
◯採択企業
株式会社NTTドコモ 東海支社(支社長 高木 克之)
所在地:名古屋市東区東桜1-1-10アーバンネット名古屋ビル
https://www.nttdocomo.co.jp/corporate/
◯実証実験内容
窓口における住民票の写しなど、証明書の交付業務の一部をデジタル化し、誤交付を発生させずに業務効率化できるか検証を行う。
公共空間を快適な状態に!先進技術を活用した放置自転車撤去スキームの構築
(緑政土木局 自転車利用課)
◯概要
放置自転車をなくして、道路・公園・駅といった公共空間を人々が利用しやすい快適な状況に保つため、自転車の放置認定の遠隔実施や記録の電子化を通じ、より効率的な撤去業務の構築を目指す。
◯採択企業
芝園開発株式会社(代表取締役 海老沼 孝二)
所在地:東京都足立区千住3丁目66番地16
https://www.sibazono.co.jp/
◯実証実験内容
総合自転車対策システム「Capture」を活用し、自転車撤去業務の効率化が行えるか検証を行う。
5 今後のスケジュール
10~2月 実証に向けての調整、実証実施、結果取りまとめ
3月 成果報告
※各プロジェクトの詳細については、決定次第、改めてお知らせする予定です。