NEWS / REPORT 最新情報・関連情報

『なごやまちなか実証「NAGOYA CITY LAB」』において、6 件の実証プロジェクトが始動!!

NAGOYA CITY LAB

2025.09.17

本市が実施する『なごやまちなか実証「NAGOYA CITY LAB」』において、スタートアップの募集を行い、109 者のご応募の中から、民間フィールドとスタートアップとのマッチングを行い、今年度取り組む実証プロジェクト6件が決定しました!
また、上記に伴い採択スタートアップによる実証概要の発表や投資家等によるパネルディスカッションを実施する交流会を開催いたしますので、ぜひご参加ください!!

1 取り組む実証プロジェクト 
・子育て世帯向けおでかけマップアプリを活用した地域活性化プロジェクト
 実証事業者:株式会社iiba  実証フィールド:東桜一丁目エリア

・働く人を守る!オフィスWell-Beingプロジェクト
 実証事業者:株式会社ココロミル 実証フィールド:With/W ウィズダブル(コクヨ名古屋オフィス)

・AI 観光コンシェルジュ実証プロジェクト
 実証事業者:株式会社シルバコンパス 実証フィールド:那古野エリア

・CaaS(Childcare as a Service)実証プロジェクト
 実証事業者:株式会社Simplee 実証フィールド:なごのキャンパス

・まちの魅力・行動データ見える化プロジェクト
 実証事業者:チャリチャリ株式会社、株式会社New Ordinary 実証フィールド:金山エリア

・笑顔の可視化によるまちなか回遊効果検証プロジェクト
 実証事業者 株式会社One Smile Tech
 実証フィールド 金山エリア、なごや寺町エリア、大名古屋ビルヂング、名駅三丁目エリア

※詳細はこちらから(https://www.city.nagoya.jp/keizai/page/0000190266.html

2 今後のスケジュール
 9 月~2026 年2 月下旬  実証プロジェクトの実施
            交流会の開催
            市民向けデモンストレーションの実施
 2026年3 月       実証成果の報告

3 交流会の開催
 採択プロジェクト間の交流促進とともに、各プロジェクト・本事業を広く知っていただくことを目的に、採択プロジェクトの発表や投資家等によるパネルディスカッションを実施いたします!!
(1)日時 2025 年10 月17 日(金)15 時30 分~18 時00 分 *開場15 時00 分
(2)場所 NAGOYA INNOVATOR’S GARAGE(中区栄3-18-1 ナディアパーク 4 階)*現地のみ
(3)対象者 実証プロジェクトに関心のある事業会社、本事業に関心のあるスタートアップ 等
(4)スケジュール
 15:30~15:45 開会・説明
 15:45~16:45 採択スタートアップによる実証プロジェクト発表 
 16:55~17:25 実証実験に関するパネルディスカッション
  「オフレコトーク!エンジェル投資家とVC が語る実証実験の天国と地獄」
 17:30~18:00 ネットワーキング
(5)申 込 2025 年10 月16 日23:59 までに以下申込ページから直接申込
   申込URL:https://forms.gle/Z4S5BNxfxTQXUyA8A 

4 その他
・本事業の詳細は、以下ウェブサイトを参照ください。
  本事業公式ウェブサイト:https://nagoya-city-lab.jp/
・お問い合わせ
  事務局 デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会
      nagoya-machinaka@tohmatsu.co.jp
  主催  名古屋市経済局イノベーション推進部スタートアップ支援課
      a3046@keizai.city.nagoya.lg.jp