NEWS / REPORT 最新情報・関連情報

11/10(月) 第5回 Nagoya Startup Night(@東京) を開催します!

交流促進 参加者募集 その他イベント

2025.10.10

Nagoya Startup Night #5_サムネイル.jpg

「東京から、名古屋の熱量を掴み取れ!!!」
来年1月開催のTechGALA 2026に向け、東京のスタートアップ・事業会社集まれ!

「Nagoya Startup Night」は、東海エリアのスタートアップ・エコシステムの最新情報を発信し、エコシステム関係者を増やすことを目的とした交流イベントです。
今回は、来年1月開催のTechGALA 2026に向け、東京の事業会社やスタートアップの皆さんに、TechGALAや名古屋地域の魅力を発信していきます。

メインプログラムでは、名古屋市の広沢市長東京都の宮坂副知事、そしてTechGALA奥田プロデューサーによる豪華なトークセッションを実施!今年度成功を収めたSusHi Tech Tokyoの実績を踏まえ、TechGALAの成功に向けて両陣営の熱い想いを語ります。

また、イベントの後半には、当地域やTechGALAとのつながりを創出いただけるネットワーキングの時間もたっぷりとご用意しております!

全編を通じて、司会・モデレーターは、名古屋市客員起業家の木野瀬友人氏が担当します。

この機会に、名古屋・東海エリアの新たな潮流を掴み、TechGALA 2026への参画や、東海エリアのプレイヤーとの繋がりを深めていきましょう!

▼対象
名古屋エリア及びTechGALA 2026に関心のある起業家・起業家候補者・スタートアップ・VC・支援者など

▼こんな方におすすめ
・来年1月に開催されるTechGALA 2026への参加・協賛を検討している方
・東海エリアのスタートアップやエコシステムの最新情報をキャッチアップしたい方
・名古屋市・東京都の取り組みから、大規模イベントの成功事例や秘訣を知りたい方
・東海エリアのスタートアップ・事業会社との連携や協業に関心のある方
・東京にいながら、名古屋・東海エリアのプレイヤーと繋がりたい方

▼イベント概要
・日 時:2025年11月10日(月) 19:00〜21:00(開場 18:30〜)
・内 容(予定):
 ・開始挨拶(19:00-19:05)
 ・トークセッション(19:05-19:25)
   テーマ:「都市の未来を共創する:TechGALAに求めるもの」
   登壇者:東京都 宮坂副知事
       TechGALA 奥田プロデューサー
       名古屋市 広沢市長
       名古屋市 客員起業家 木野瀬氏(モデレーター)
 ・TechGALAの詳細説明(19:25-19:35)
 ・ネットワーキング(19:35-20:50)
 ・終了挨拶(20:50-20:55)
・参加費:無料
     ※イベント後の懇親会への参加は有料(
20:15より近辺店舗にて実施予定)
・定 員:150名程度(現地参加のみ)
・主 催:名古屋市
     (委託事業者:MeeeetUp株式会社)
・会 場:Tokyo Innovation Base(TiB)
  住  所:〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-8-3
  アクセス:
  ・JR山手線・京浜東北線「有楽町駅」京橋口|徒歩1分
  ・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」D9出口すぐ
  ・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」1出口|徒歩3分

▼お申込み(締切 令和7年11月9日(日)23:59)
 https://www.meeeetup.com/events/evt_OKFyuLMNUdpJ/register