NAGOYA ICT INNOVATION LAB.
- TOP
- NAGOYA ICT INNOVATION LAB.
自社の資源にICT技術等を活用したイノベーション活動による新商品・新サービス等の創出を目指します!参加時点でICTに関する知識や人材を持っていなくても、ここで一歩目を踏み出し、新しいことに挑戦する意欲のある事業者を募集します!
概要
NAGOYA ICT INNOVATION LAB.(ICT価値づくり研究会)は、新規事業をやりたいという想いから、製品化まで各社のステージに応じたプログラムを実施します。
参加者募集
募集期間
2019年7月9日(火)-7月22日(月)
募集社数
15~20社程度
※1社3名まで(応募者多数の場合は抽選(市内に事業所がある事業者を優先))
募集要件
- 自社の資源を生かした新しいものを生み出したいという意欲があること(例:別分野・業種で新しい展開を考えている、他者と共創して新しいものを作り出したい、第二創業を目指す等)
- 原則、事業決定権のある者(経営者層)と新規事業創出を担う製品企画や開発担当者等(推進人材)の両者が参加できること
- ICT分野との融合に興味があること(事業分野やICT人材・技術の有無は問いません)
- 研究会に7割以上参加する意欲があること
- 展示会出展に積極的で、広報に協力できること
- 市税の滞納がないこと
- 名古屋市暴力団排除条例に規定される暴力団員ではなく、暴力団又は暴力団員と密接な関係を有しないこと
- 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律に規定される風俗営業等を営む事業者でないこと
参加メリット
- 経験豊富な講師によるノウハウ提供
- 先端ICT知見の提供
- 熱量の高い新規事業コミュニティへの参加
- ハンズオン支援の実施(選考あり)
- 東京や名古屋で開催する展示会への出展支援
- 個別相談を受けられます。
本研究会の募集は締め切りました。
なお、オープンセミナーについては広く一般の方に参加いただける内容となりますので、引き続き、オープンセミナーの開催情報をご確認下さい。
(オープンセミナーの開催情報は適宜「お知らせ・セミナー情報」に掲載されます。)
※申込時に記載された個人情報は、今後のNAGOYA MIRAI INNOVATORSのイベント案内、支援をするためのSUPPORT MEMBERSへ情報提供等の必要な範囲で使用させていただきます。
プログラム(予定)
テーマ | 内容 | 日時 | 対象 | ||
推進人材 | 経営者層 | ||||
1 | マインド・ビジョン研修 | 自身の原体験探索・ストーリー化によるマインド向上、およびそれに基づくミッション・ビジョン設定 | 2019年8月5日(月) 15:00−18:00 |
◯ | ◯ |
2 | 最先端のICT技術導入研修① | AIやIoTなどといった最先端のICT技術に関する基礎知識のインプット及び、それを活用した新規事業開発や生産性向上などのイノベーション創出の具体的な事例について学習 | 2019年8月23日(金)15:00−18:00 | ◯ | |
3 | アイデア創出研修 | 強制発想法によるビジネスアイデア創出と、顧客価値の詳細な検討によるアイデアブラッシュアップ | 2019年8月28日(水)15:00−18:00 | ◯ | ◯ |
4 | ビジネスモデル研修 | 入門編のビジネスモデル構築実践(バリュープロポジションキャンバス、ビジネスモデルキャンバス等) | 2019年9月11日(水)15:00−18:00 | ◯ | ◯ |
5 | プロトタイプ研修 | プロトタイプの作成手法について学ぶ(ペーパープロト、モックアップ、等) | 2019年9月18日(水)15:00−18:00 | ◯ | |
6 | 最先端のICT技術導入研修② | AIやIoTなどといった最先端のICT技術に関する基礎知識のインプット及び、それを活用した新規事業開発や生産性向上などのイノベーション創出の具体的な事例について学習 | 2019年10月9日(水)15:00−18:00 | ◯ | |
7 | 仮説検証研修 | 新規事業の構成要素のなかで不確実な部分を洗い出し、検証するための手法を学習 | 2019年10月17日(木)15:00-18:00 | ◯ | |
8 | 仮説検証プロセス① | グループに分かれてそれぞれのビジネスアイデアやプロトタイプを共有し、事業アイデアのメンタリングを実施 | 2019年10月31日(木)15:00-18:00 | ◯ | |
9 | 事業計画ワークショップ | 事業計画作成のポイント紹介と、事業計画書作成の実践演習 | 2019年11月15日(金)15:00-18:00 | 〇 | |
10 | 仮説検証プロセス② | グループに分かれてそれぞれのビジネスアイデアやプロトタイプを共有し、事業アイデアのメンタリングを実施 | 2019年11月25日(月)15:00-18:00 | ◯ |
- 上記日程は講師の都合等により変更になる可能性があります。
報告会について
中間報告会を2019年12月(予定)、最終報告会を2020年2月(予定)に行います。(経営者層と推進人材両者にご参加いただきます。)
ハンズオン支援
中間報告会で発表のあった事業から新規性、実現性の高いものなどを5件程度選定し、事業実現化に向けた集中支援を行います。
展示会出展支援
メッセナゴヤ、ネプコンジャパン、東京インターナショナルギフトショー(予定)への出展を支援します。
セミナー情報・お知らせ
-
- 2020.01.31 その他お知らせ
- 開催中止のお知らせ 2020.2.28 NAGOYA MIRAI INNOVATORS 来場者参加型ピッチ・意見交換会/オープンイノベーションセミナー「ナゴヤのミライを共に創ろう」
-
- 2020.01.27 オープンセミナー
- 2020.2.25 オープンセミナー ~モノづくり企業ための新製品開発におけるクラウドファンディング&補助金活用セミナー~ 参加者募集!
-
- 2020.01.20 オープンセミナー
- 2020.2.19 オープンセミナー ~HRTech Meetup~ 参加者募集!
-
- 2020.01.08 オープンセミナー
- 2020.2.12 オープンセミナー ~海外展開ワークショップ~ 参加者募集!
-
- 2020.01.08 オープンセミナー
- 2020.2.10 NAGOYA MIRAI INNOVATORS 令和元年度 活動報告会 参加者募集!
-
- 2019.12.25 オープンセミナー
- 2020.1.31 オープンセミナー ~事業成長に必要な人材獲得戦略セミナー~ 参加者募集!
-
- 2019.11.20 オープンセミナー
- 2019.12.16 オープンセミナー ~シナジーを生み出すM&Aのフレームワーク~ 参加者募集!
-
- 2019.11.11 オープンセミナー
- 2019.12.06 ICT STARTUP PITCH -ロボット特集- 参加者募集!
-
- 2019.11.07 オープンセミナー
- 2019.11.22 オープンセミナー ~DX(デジタルトランスフォーメーション)の最前線~ 参加者募集!
-
- 2019.10.31 オープンセミナー
- 【セミナー内容・講師情報UPDATE】2019.11.20 120分で学ぶスタートアップ・中小企業のためのマーケティング戦略構築と実践 参加者募集!
-
- 2019.10.23 オープンセミナー
- 【開催延期のお知らせ】2019.10.28 オープンセミナー ~海外展開ワークショップ~ は都合により延期となりました。
-
- 2019.10.01 オープンセミナー
- 2019.10.25 ICT STARTUP PITCH 参加者募集!
-
- 2019.09.14 オープンセミナー
- 2019.10.11 オープンセミナー ~スタートアップ・中小企業のための広報・PRセミナー~ 参加者募集!
-
- 2019.08.12 オープンセミナー
- 2019.09.12 オープンセミナー ~画像認識技術の基礎知識と活用について~ 参加者募集!
-
- 2019.08.07 オープンセミナー
- 【連続講座】オープンセミナー ~デザイン思考ワークショップ~ 参加者募集!(2019.9.5~全4回)
-
- 2019.07.31 オープンセミナー
- 2019.08.20 オープンセミナー ~販路拡大のための営業戦略セミナー~ 参加者募集!
-
- 2019.07.23 NAGOYA ICT INNOVATION LAB.
- NAGOYA ICT INNOVATION LAB.(ICT価値づくり研究会)研究会の募集は締め切りました。
-
- 2019.07.08 オープンセミナー
- キックオフイベント開催のお知らせ 2019/7/9TUE
-
- 2019.07.08 オープンセミナー
- 2019.08.02 オープンセミナー ~最先端のイノベーショントレンドについて~ 参加者募集!
facebook-最新情報-
運営体制
統括コーディネーター
越智 鉄兵(Ochi Teppei)
公認会計士。
有限責任監査法人トーマツ名古屋事務所のIPOサービスグループに所属。中堅・中小企業経営者に対するアドバイスやベンチャー企業に対する助言の知見と経験を有する。
コミュニティマネージャー
篠原 佑太郎(Shinohara Yutaro)
大手人材サービス企業にて、IT・NET系のベンチャーおよび中小企業の採用支援に従事。
デロイトトーマツベンチャーサポート参画後は、全国の自治体のベンチャー政策の立案・実行支援、スタートアップ向けの採用支援、HRTech領域のスタートアップを担当。
現在は東海エリアの担当として、当エリアでのスタートアップエコシステムの形成に取り組む。
講師
髙木 一彰(Takagi Kazuaki)
大手自動車メーカー、大手電機メーカーにて研究開発~製造を経験、その中で世界一と呼ばれる光学デバイスを2つ量産化。また企業内ベンチャーを2社起業し代表取締役に就任、2社目を4年目単黒、5年目累損解消、120名体制へ拡大させる。
専門領域
・社内起業家支援
・事業戦略立案
・医療・介護分野、リテール分野
講師
宮本 勝吾(Miyamoto Shogo)
証券アナリスト(CMA)
MBA
政府系金融機関にて、中小・ベンチャー企業の融資審査及び経営改善・再生支援を担当。累計700社超の支援実績を有する。ビジネススクール(MBA)にて事業戦略や財務戦略を中心に学び、新事業開発の理論を修得。
行政にて産業政策の企画・立案、中小・ベンチャー企業の経営革新計画(新規事業のビジネスプラン)の相談・承認業務に従事。経済産業省ではクールジャパン政策の立上げを行う。
中小・ベンチャー企業の事業計画策定や資金調達支援、ベンチャー企業と大企業の協業支援(アクセラレーションプログラム)、大企業内の新事業開発支援などに取り組んでいる。
講師
雑賀 光太郎(Saiga Kotaro)
MBA
総合電機メーカーにて、経営企画室、財務本部及びグループ内シンクタンクに所属。モビリティ、ヘルスケア、エネルギー・環境、公共、計測機器及びデジタルマニュファクチャリングなどの新事業創成を指向した国内外の市場調査やビジネスモデル策定などに従事。並行して、オープンイノベーション推進のため、社内外のステークホルダーとのワークショップの企画・開催なども担当。
専門領域
・新事業立案支援(政策・市場分析、フィールドサーベイ)
・オープンイノベーション/ワークショップ
PMO/事務局
冨板 恭司(Tomiita Yasushi)
公認会計士/公認内部監査人(CIA)/公認不正検査士(CFE)
IPOサービスグループに所属。大規模訴訟案件、不正調査、大規模上場案件へのアドバイザリー業務等、大規模なプロジェクトや、ベンチャー支援プロジェクトへの参加経験を持つ。
ファシリテーションに関する専門研修を受けており、社内外でのファシリテーター、講師経験を持つ。
研究会参加企業
ハンズオン対象企業
2019年度活動報告書
お問合わせ先
NAGOYA ICT INNOVATION LAB.運営事務局
有限責任監査法人トーマツ 名古屋事務所 担当:冨板恭司(トミイタヤスシ)
TEL:080-4185-6625
E-mail:yasushi.tomiita@tohmatsu.co.jp